9月も引き続き、入館制限、面会制限、教室...
個々に感染予防にも努めましょう!「感染しない・させない。」 診察(健診)予約があり、その当日、発熱、体調不良、また家族、身近にPCR検査を受けられた方は必ず、ご連絡ください。...
個々に感染予防にも努めましょう!「感染しない・させない。」 診察(健診)予約があり、その当日、発熱、体調不良、また家族、身近にPCR検査を受けられた方は必ず、ご連絡ください。...
7/22(水)に大阪府から「妊婦(無症状)への分娩前(妊娠35週頃~)コロナウイルスPCR検査実施について」報道発表がありました。検査ご希望の方は診察時にご相談ください。(そ...
新型コロナウイルス感染症が流行する中で不安な日々を過ごす妊婦さんが多くいらっしゃると思います。少しでもその不安を軽減するために、国が症状の全くない妊婦さんに対する対策を打ち出...
2020年8月から休診日変更のお知らせです。木曜日が全日休診となります。送迎車運休します。 休診日・運休日:木曜日・日曜日・祝日 電話予約センターもお休みになります。 ...
公費負担の対象になるのは、令和2年8月1日以後生まれで、かつ令和2年10月1日以降に接種する方です。⇒パンフレットはこちら
大阪府含め、各都道府県、コロナウイルス感染者が増えてきました。特に妊娠中、出産後の育児、育児奮闘中の方々含め、不安いっぱいと察します。 個々に感染予防にも努めましょう!「感染...
本日16時、大阪府から報道発表の妊婦(無症状)への分娩前PCR検査実施については当院は準備中です。準備ができ次第、院内掲示、ホームページ等でお知らせいたします。お電話でのお問...
下記①②の方は、必ず先にお電話をください。06-6779-1600(診察券番号、お名前を伝えてください。)ご予約日変更、ご来院時間を調整させて頂く場合がございます。 ①37....
大阪府新型コロナ警戒信号:黄色! マスク着用、手洗い、うがい、人の多い所へは出歩かない、個々に感染予防に心がけましょう! ⇒大阪市
受渡し時間は9時~17時でお願いいたします。現在、面会制限の為、入院中の方へのお渡し物、差入れ等は1階でお預かりし、患者さまにお渡しいたします。
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う定期予防接種の接種期間の延長措置について(BCGを除く)⇒詳しくはこちら
大阪府の「緊急事態宣言」が解除され、全国都道府県をまたぐ移動も解除されました。気を緩めず、感染拡大防止に努めます。引き続き、制限継続があります。感染拡大防止に向けた取組みにご...
新型コロナウイルス感染拡大防止、また参加者の方の健康・安全面を第一に考慮した結果、10月に開催を予定しておりましたバルナバフェスティバル2020を中止することといたしま...
都道府県をまたぐ移動が解除されました。気を緩めず、感染拡大防止に努めます。 帰省先で2週間待機ののち当院予約も解除いたします。 帰省時期・・・妊娠17-22週頃に一度ご来院く...
子どもの予防接種と乳幼児健診は「不要不急」ではない、必要な時期に実施を―厚労省⇒こちら
⇒こちら
令和2年5月21日、大阪府が「緊急事態宣言」の区域から解除されました。これまで当院で制限してきた措置も徐々に解除していきますが、引き続き、制限継続もあります。感染拡大防止に向...
看護学生、教職員さまから応援メッセージを頂きました。⇒こちら
株式会社モリテックさまからフェイスシールドをご寄贈賜りました。心より感謝申し上げます。
令和2年5月21日、大阪府が「緊急事態宣言」の区域から解除されましたが、引き続き感染拡大防止に向けた取組みへのご協力をお願いします。 (病棟)当面、面会禁止、お渡し物、差入れ...