お知らせ

引き続き、立会い分娩(1名)可能、面会不可、院内入館制限、教室一部休講です。

大阪府も緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ油断はできません。 予約日に体調の悪い方、濃厚接触者、疑いの方、必ず、ご来院前にお電話ください。 分娩立会い時も同じです。立会いの方が体調不良、濃厚接触者に当たる方はご遠慮ください。 妊婦さん、小さいお子さん、産後直ぐのママを守るために、皆さんのご協力、よろしくお願いいたします。

BCG予防接種を令和3年10月1日から個別接種(バルナバ病院)で受けられます。

BCG予防接種も個別接種ができます。当院は毎週金曜日15:00,15:45がBCG専用予約日、当院はしばらくBCG単独(同時接種しない)でのご予約となります。ただし、乳幼児健診の時は曜日に関係なくBCG接種が可能です。(完全予約制)ホームページ「ご予約」から予約可能です。他の予防接種予約が入っている場合、WEBで取れない方もいます。ご予約が取れない方は、小児科電話予約センターにお電話ください。⇒大阪市ホームページこちら(特にBCG予防接種にあたっての注意点をお読みください)

緊急事態宣言が3/7まで延長になりましたが制限等は現状通りです。

①入館制限・・・送迎は可能(診察付添不可)、院内には当日予約の方のみ入館してください。 ②分娩立会い可能(ご主人・パートナー)・・・37.0℃以上の方、体調不良の方は不可。 ③面会不可(退院まで)・・・差し入れ、お荷物の受渡しは1階事務にお預けください。対応時間9時-20時 ④里帰り分娩受入可能・・・基本、妊娠17-22週に一度受診ですが、妊娠32-34週初診でも可能です。 ⑤通常通り運営・・・キッズルーム、メイズキッチン、産後(入院中)アロマ、外来アロマ ⑥教室・・・すべて中止しています。1/14(木)~妊娠36週以降、医師許可の方は、安産ジムをZoomで開始しています。 妊婦さん、産後のママ、新生児、小さなお子さまを守るため、皆さまのご協力をお願いいたします。 職員スタッフも気を引き締め、感染予防に努めます。

新型コロナを疑う場合の受診相談体制にかかるお知らせ/大阪府ホームページ

11月24日(火)から、熱が出た場合などにすぐ受診できるよう、今までの保健所に相談する仕組みに加え、かかりつけ医などの身近な医療機関に相談する仕組みに変わります。 夜間・休日やかかりつけ医がいない方などは、新型コロナ受診相談センター(保健所)へご相談ください。 ※当院は新型コロナウイルス検査はできません。熱が出た場合、先ずは新型コロナ受診相談センター(保健所)へ相談してください。 ・診療・検査医療機関は⇒こちら ・新型コロナ受診相談センター(保健所)は⇒こちら

妊婦(無症状)への分娩前PCR検査実施について(当院通院中の妊婦さんのみ)

7/22(水)に大阪府から「妊婦(無症状)への分娩前(妊娠35週頃~)コロナウイルスPCR検査実施について」報道発表がありました。検査ご希望の方は診察時にご相談ください。(その当日に検査はできません。別日になります。)検査に関するお電話でのお問い合わせはご遠慮ください。大阪府クリック⇒新型コロナウイルス感染症の流行下における妊産婦支援の実施について

8月も引き続き、入館制限、面会制限、教室休講を継続いたします。

大阪府含め、各都道府県、コロナウイルス感染者が増えてきました。特に妊娠中、出産後の育児、育児奮闘中の方々含め、不安いっぱいと察します。 個々に感染予防にも努めましょう!「感染しない・させない。」 診察(健診)予約があり、その当日、発熱、体調不良時は必ず、ご連絡ください。⇒制限継続、制限緩和について患者さま配布用

妊婦(無症状)への分娩前PCR検査実施について(当院実施は準備中)

本日16時、大阪府から報道発表の妊婦(無症状)への分娩前PCR検査実施については当院は準備中です。準備ができ次第、院内掲示、ホームページ等でお知らせいたします。お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。大阪府⇒新型コロナウイルス感染症の流行下における妊産婦支援の実施について

通院中の妊婦さま、ご来院される方々へお願い(ご来院時の対策)

下記①②の方は、必ず先にお電話をください。06-6779-1600(診察券番号、お名前を伝えてください。)ご予約日変更、ご来院時間を調整させて頂く場合がございます。 ①37.5℃以上の発熱、発熱がなくても倦怠感、咳、のど痛、関節痛、下痢等の症状がある方。 ②ご家族、職場、身近な方で新型コロナウイルス、インフルエンザ、感染症等の方がおられる場合、接触者の方。 マスク着用をお願いします。(当院もマスク入手困難となっております。マスクの配布はできません。) 現在、入館、面会制限をしています。 妊娠されてる方、産後間もない方、抵抗力の弱い赤ちゃんを守るための対策です。ご不便をお掛け致しますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。

トップ