2025度インフルエンザワクチンは、10/14日(火)~接種開始します。小児科は完全予約制です。2歳~18歳の方は、点鼻インフルエンザワクチン(1回のみ)ができます。早めに接種しましょう!
産科・婦人科・・・ご予約の必要はございません。ご予約当日にお申し出ください。妊婦さまのご主人も接種可能です。ご一緒にご来院ください。 小児科・・・WEB予約(@リンク)、ご両親もお子さまと同じ日に接種可能です。ご両親も必ず、WEBからご予約ください。ただし、母が妊娠中の場合、産科外来でご予約ください。
産科・婦人科・・・ご予約の必要はございません。ご予約当日にお申し出ください。妊婦さまのご主人も接種可能です。ご一緒にご来院ください。 小児科・・・WEB予約(@リンク)、ご両親もお子さまと同じ日に接種可能です。ご両親も必ず、WEBからご予約ください。ただし、母が妊娠中の場合、産科外来でご予約ください。
無痛分娩管理は麻酔科専門医が行います。 硬膜外麻酔による無痛分娩の安全性については、様々な報道・情報があり、心配されているご家族も少なくありません。また、親子、夫婦間でも出産方法についての考え方も様々です。ご不明な点があればご家族と一緒に医師の説明をお受けください。麻酔科外来を新設いたしました。
「里帰りメール、infoメールを送ったけど返事がこない?」方は、再度メール、または、お電話を頂けますか?担当者パソコンの不備で送受診ができないことが発覚しました。ご迷惑をお掛けしております。 代表電話:06-6779-1600(音声ガイダンス⑦を押してください)9:00-17:00(木曜日・日曜日除く)
受付時間 | 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 8:30〜11:30 | 9:00〜 | × | × | |||||
午後 | 11:30〜15:30 | 13:30〜 | × | × |
受付時間 | 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 8:30〜11:30 | 9:00〜 | × | × | × | ||||
午後 | 11:30〜15:30 | 13:30〜 | × | × | × |
受付時間 | 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 8:30〜11:30 | 9:00〜 | × | × | |||||
午後 | 11:30〜15:30 | 13:00〜 | × | × | × |
送迎車の定員は8名です。満員の場合は乗車できませんのでご了承ください。
送迎車の停車場は、道路事情により多少離れることもありますのでご注意ください。
道路交通事情により、やむをえず延着、運休する場合があります。ご了承ください。
ご乗車の際は、運転手に大きく手を振ってお知らせください。
病院発 | 鶴橋駅 | 上本町駅 | 谷町9丁目 | 病院着 | |
---|---|---|---|---|---|
8時〜16時 | 02035 | 5 40 | 72442 | 102745 | 153250 |
17時 | 0 20 | 5 | 7 | 10 | 15 |
駐車場をご利用の方は、1階受付カウンター(17時~翌8時30分は、夜間受付)にお申し出ください。駐車場割引券をお渡しいたします。 身障者割引もございます。(外来患者(診察時)割引券と同じ)割引券発行時に受付で身障者手帳をご提示ください。 最大料金は、すべて24時間設定繰り返し適用となります。 ※土曜日は駐車場が大変混み合います。 ※できるだけ無料の送迎車及び公共交通機関をご利用ください。 ※駐車場内での盗難・事故等につきましては責任を負いかねます。ご了承ください。